クラフトフェア【ツギノテ2025】(R7.10.18~10.19)
update / 2025年10月16日
10月18日、19日に高岡駅に隣接する立体駐車場にてクラフトフェア「ツギノテ」開催!
全国のクラフト作家とモノづくり職人たちが、高岡市で一堂に会します。128社参加。
つくる・つかう・つなげる人たちで生まれる“新たなご縁やアイデア”が、それぞれにとっての「ツギノテ」となる、産地特化型のクラフトフェアです。マーケットや展示はもちろん、ワークショップやフード・音楽やキッズエリアなど、子どもから大人までモノづくりを楽しめる2日間です!
多くの方のご参加お待ちしています。
日 時 : 2025年10月18日(土)~19日(日)
場 所 : 高岡市英高岡中央駐車場
入場料 : 入場無料 (事前に入場登録いただくと当日の入場がスムーズです)
ツギノテ2025HP : https://tsuginote.jp/
★入場登録ページ はこちらから
■高校生によるキッズスペース「こども工作広場」ツギノテ×高岡龍谷高校!
夏休み期間中に、高校生たちが、ものづくりの街である富山の工場を実際に訪問。そこで集めた廃材を、自由な発想で、工作やゲームの材料に生まれ変わらせました!
■富山が誇る寿司と工芸がコラボ「わたしたちの、工芸寿司皿」!
24人の作家と職人が手がけた至高の44枚の寿司皿が勢揃い!富山県が推進する「寿司といえば、富山」とコラボした「わたしたちの、工芸寿司皿」プロジェクトが始動!
■ツギノテ × こどもごちめし高岡 「ごちペイ」を400部発行 〜食だけでなく、すべての子どもに平等な文化体験を!
子育て世帯の食支援に取り組む「ベビーファーストこどもごちめし高岡」と連携し、10月18日(土)・19日(日)開催のクラフトフェア ツギノテで使用できるプレミアム商品券「ごちペイ」を発行!
■トークコーナーTSUGINOTE-TABLE !
高岡産業工芸博覧会エリアの傍らでキーパーソンたちが視点を交換するプチトークコーナー。
作り手やお客さん、思いの込もるプロダクトが醸す熱気を間近で感じつつ、ラジオのように和やかに、先駆者たちが対話!